天気予報を好みのホーム画面に表示させる方法

ホーム画面にどうしても天気予報を表示させたいと思っていたところ、flat-sixさんが天気予報付きホーム画面アプリ(OtenkiPlugin)を公開して下さいました。私は天気予報表示の部分だけ使わせて貰い、自分用のホーム画面に入れ込んで便利に使っています。参考まで、そのやり方を紹介します。
Special thanks to Mr.flat-six.
【天気予報を追加した私のホーム画面】

流れを簡単に書くと、以下の3工程です。
・ホーム画面用のxmlファイルをX02HTから母艦PCに取り込む。
・母艦PCのメモ帳を使って、OtenkiPluginの該当部分(1行)を上記xmlファイルに追加する。
・このxmlファイルをX02HTの元の場所に戻す。

それでは手順を説明します。
1.まず、flat-sixさんのOtenkiPluginをX02HTにインストールして下さい。続いてホーム画面をOtenkiPluginに切り替えて、天気予報を取得しておきます。この部分のやり方はflat-sixさんのブログを参考にして下さい。http://flatsix.blog.shinobi.jp/
2.ActiveSyncを使って母艦PCとX02HTを接続します。ActiveSyncのエクスプローラを使ってX02HTの Application Data、Home内のファイルsimple.home.xmlflat-six-Otenki.home.xmlをそれぞれ母艦PCの適当なフォルダーにコピーします。尚、ここでは参考に天気予報を入れ込むホーム画面としてシンプルを使用しますが、実際には自分の好みのものを選んで下さい。
【シンプルのオリジナル画面、ここに天気予報を追加します】

3.念のために、これから書き換えるsimple.home.xmlを別の名前にして保存しておいて下さい。
4.母艦PCのスタート、プログラム、アクセサリからメモ帳を立ち上げます。メモ帳のファイル、開くから先ほどコピーしたsimple.home.xmlを呼び込みます。この時、『開く』画面内の『ファイルの種類』を『すべてのファイル』に変更しないとxmlファイルは表示されませんので、要注意です。うまく呼び込めれば、XML言語で書かれたプログラムが表示されます。

ホーム画面には複数のプラグインが入っていますが、それぞれが基本的にはで始まり、で終わっています。したがい、追加するプラグイン文字列は、必ず他のプラグインの表示の後に入れる必要があります。
5.別のメモ帳を立ち上げ、flat-six-otenki.home.xmlを読み込んで下さい。網掛けしてある部分が、天気予報表示のためのプラグインです。

6.この1行(まで)を、コピーし、メモ帳で最初に読み込んだsimple.home.xmlに貼り付けます。今回は、時計表示の下に追加しますので、clockプラグインの後に貼り付けて下さい。

7.プラグインを追加したsimple.home.xmlを同名のまま上書き保存します。ここで、母艦PCのエクスプローラでこのファァイルをクリックしてみて下さい。IEブラウザが立ち上がり、プログラムの中身が表示されます。もし、プラグインの追加の仕方にミスがあれば、何行目がおかしいなどと表示されますので、確認して下さい。
8.母艦PCに再びX02HTをつなげ(最初からつなげたままでも構いません)、ActiveSyncを使って、書き換えたsimple.home.xmlを元の場所に戻します。この時、上書きするかと聞かれますので、yesで上書きして下さい。
9.X02HTで、スタート、設定、ホーム画面を開き、『ホーム画面のレイアウト』で『Windowsシンプル』を選びます。左ソフトキーで完了にしてから、ホーム画面に戻れば、天気予報が追加されているはずです。
【天気予報が追加された画面】

私のホーム画面は、英国だったじぃさんのQTzを基本にしていますが、時計と日付表示のフォントを大きくすると共に、スケジュールを表示させないようにしています。先ほどxmlファイルを書き換えたのと同じ要領で、clockプラグインのtimeとdateのフォント値を大きくし(位置数値の微調整必要)、さらにscheduleプラグインを削除(またはheightをゼロ)にするだけで完成です。
【私のホーム画面をもう1度】

モバイル機器を使い込んでいる方々にしてみれば、ごく初歩的な内容かもしれませんが、XML言語を含めてプログラムの中身など見たことも無い私としては、書き換えは結構冒険でした。『バックアップを取ってあるから失敗しても元に戻せばいいや』と自分に言い聞かせて挑戦した次第です。結果、あっさりと成功して、満足しています。
皆さんの参考になれば幸いです。尚、実施する場合は事前にバックアップを必ず取ると共に、自己責任で行って下さい。

★flta-sixさんへ
素敵なアプリをありがとうございます。
ところで、最低気温表示の件、Osakaフォントだとこうなってしまうのです。